記事
イノベーションスクール「ビジネスプラン構築講座」の開講について
やまだ防災だより
町内一斉ごみ拾い「ごみゼロ作戦」のごみの量について
令和6年度分 個人住民税の特別税額控除(定額減税)について
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和6年度5月後半分
宮古・下閉伊地区ふるさと就職面談会に参加していただける企業を募集します
第42回山田町B&Gバドミントン大会を開催
山田町まちなか交流センター
事業承継の相談窓口を設置しています
【参加者募集】移住者交流会を開催します
定例会開催のお知らせ(令和6年第2回定例会)
企業連携による地域課題対応新事業展開支援事業費補助金の公募について
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和6年度5月前半分
固定資産税
【町営建設工事】指名競争入札に係る設計図書等縦覧
山田町下水道事業会計に係るインボイス登録番号について
山田町各会計のインボイス登録番号を公表します
令和6年10月1日採用予定の町職員の採用試験(特別募集)を行います
3.11東日本大震災 山田町被害概要について
山田町過疎地域持続的発展計画
戸籍謄抄本などの窓口請求
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和6年度4月後半分
SMS(ショートメッセージサービス)による連絡・お知らせを行います
山田町地区漁村整備事業(機能保全対策)R5~R9
出産・子育て応援給付金
令和5年度町長交際費
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和6年度4月前半分
妊産婦通院費補助事業
山田町の指定文化財について
新型コロナウイルス感染症 令和6年度以降の対応について
令和6年6月30日執行の山田町長選挙における立候補届出説明会の開催について
山田町長選挙の選挙期日について
令和6年春の全国交通安全運動について
令和5年度町営建設工事条件付一般競争入札公告
山田町暮らしの便利帳2024
山田町の国道45号周辺地区の土地利用希望者を募集します
山田町地域公共交通計画の策定について
統計調査員
個人の町民税
軽自動車税種別割
[町営建設工事様式]条件付一般競争入札様式
[建設関連業務様式]契約書類様式
令和6年4月1日から相続登記が義務化されました
介護保険料について
緊急避難場所・避難所について
柳沢北浜地区 保留地22か所を販売
山田町給水装置工事標準仕様書の改定について
「ふるさと寄附金」の使い道
山田町へふるさと納税できるポータルサイトが増えました
税制上の優遇措置
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
法人の町民税
非自発的失業者に対する軽減制度
ふるさと寄附金制度
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください
ふるさと納税受付業務等の業務委託について
通所型サービスA(さいかち学級)
雇用・労働に関する各種相談窓口について
帯状疱疹予防接種の接種費用を一部助成します
高齢者補聴器購入費助成事業
統一的な基準に基づく財務書類の公表について
財政分析
令和5年度 人・農地プランを更新しました
「第2期山田町自殺対策計画」について
令和6・7年度の後期高齢者医療保険料率の改定
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和5年度3月分
山田町立地適正化計画について
山田町立地適正化計画の届出制度について
豊間根辺地総合整備計画
外山辺地総合整備計画
一般会計当初予算のあらまし
所得減少や生活困窮、災害による減免制度
【開館時間のお知らせ】ふれあいセンター(町立図書館)
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和5年度2月後半分
令和5年度給食献立予定表・詳細な献立表
三陸ジオパークイベント 三鉄ジオトレイン開催について
月別の地区別年齢5歳階級別人口調べ(令和5年度)
月別の人口と世帯数(令和5年度)
月別の年齢別人口調べ(令和5年度)
戸籍の広域交付がはじまります
『東日本大震災・大津波 山田町犠牲者十三周年追悼式』について
令和5年度宮古市津波避難訓練の実施に係る緊急速報メールの配信について
山田町地球温暖化対策実行計画について
定例会開催のお知らせ(令和6年第1回定例会)
森林経営管理制度及び実施方針について
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和5年度2月前半分
令和5年度山田町職員採用試験(後期募集)第2次試験結果
学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和5年度1月分
スマホ用電子証明書を利用した証明書コンビニ交付サービスの開始について
家電リサイクル対象製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)の処分方法について
道の駅やまだ(おいすた)EV充電設備が設置されました
蜜蜂の飼育者は1月31日までに飼育届を提出願います
【参加者募集】移住者交流会を開催します
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について
[建設関連業務様式]指名競争入札様式
[町営建設工事様式]指名競争入札様式
令和6年能登半島地震で被災された方へ町営住宅を提供します
所得の種類と所得金額の計算方法
『岩手県U・Iターン就職フェアin仙台』にブース出展します
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。