くらし・手続き

トップページくらし・手続き子育て・教育子育てインフルエンザを予防しましょう(流行警報発令中)
トップページくらし・手続き健康・福祉健康インフルエンザを予防しましょう(流行警報発令中)
トップページライフシーンから探す子育てインフルエンザを予防しましょう(流行警報発令中)

インフルエンザを予防しましょう(流行警報発令中)

岩手県内でインフルエンザが流行しています。

県では11月12日にインフルエンザの流行警報を発令しました。

インフルエンザに対する感染対策は、新型コロナウイルス感染症などの各種感染症に対しても有効です。日頃から感染症対策を心がけましょう。

岩手県感染症情報センターのホームページでは、インフルエンザを含む県内の感染症の状況を確認できます。

岩手県感染症情報センターホームページ

予防方法

山田町では、インフルエンザ予防接種の接種費用を一部助成しています。

小児(生後6か月~年度末までに18歳になる方)を対象としたインフルエンザ予防接種

小児インフルエンザ予防接種の接種費用を一部助成します(町HP)

65歳以上の方を対象としたインフルエンザ予防接種

65歳以上のインフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種費用助成のお知らせ(町HP)

家庭における予防方法

手洗い、換気、咳エチケットなどの基本的な感染対策をしましょう。

マスクの着用が可能なお子さんやご家族は、状況に応じてマスクを着用しましょう。

ワクチンの接種履歴を母子健康手帳などで確認しましょう。

もしもの時は…

受診を迷った場合や夜間・休日の場合は「岩手県救急安心センター」(#7119)や「こども救急相談電話」(#8000)にご相談ください。

岩手県救急安心センター(#7119)

こども救急相談電話(#8000)

関連情報

季節性インフルエンザ情報(岩手県HP)

岩手県感染症情報センターホームページ

カテゴリー

お問い合わせ

健康子ども課

内線 612・618

電話:
0193-82-3111
Fax:
0193-82-4989

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ