町政情報

トップページお知らせ町政情報山田町木質バイオマスストーブ設置事業補助金
トップページ町政情報山田町木質バイオマスストーブ設置事業補助金

山田町木質バイオマスストーブ設置事業補助金

 町では、森林資源の有効活用を図り、持続可能な循環型社会の実現及び地球温暖化の抑制に貢献するため、ペレットストーブ及び薪ストーブ(以下、木質バイオマスストーブ)の設置費用を補助します。

 補助金を希望する方は、木質バイオマスストーブを購入・設置する前に交付申請が必要です。購入後や設置工事着手後の交付申請は対象外となりますのでご注意ください。

 詳しい申請方法や必要な書類については以下を参照するか、お問い合わせ下さい。

補助対象機器

(1)ペレットストーブ

 製材工場やチップ工場から産出される端材や樹皮といった残・廃材を活用し、粉砕し円筒形に固めたペレットを燃料とするストーブで、ペレット専用の投入口のついたものになります。

(2)薪ストーブ 

 薪を燃料とするストーブで、排煙を減少させるための二次燃焼以上の機能を有しているストーブとなります。
 ※二次燃焼機能等がない薪ストーブに関しては、補助対象となりません。

 ※(1)及び(2)は新規品(未使用)でリース契約でないものに限ります。

補助対象経費

 次の(1)~(3)の全てに該当するものが対象となります。

(1)木質バイオマスストーブ本体

(2)煙突及び付属品の購入費

(3)設置費(取付施工費、壁貫通工事費、防火工事費など)

補助対象者

 次の(1)~(4)の全てに該当する人が対象となります。

(1)町内の自ら居住する住宅に設置しようとする方または木質バイオマスストーブを設置する町内の住宅を購入し、自ら居住しようとする方(法人を除く)

    ※補助金の申請者が設置する住宅の所有者でない場合は、所有者からの同意が必要になります。

    ※店舗・事業所は対象外です。

    ※店舗兼住宅の場合は、住宅部分に使用するものであれば対象となります。

(2)補助金の交付申請を行う日の属する年度内に補助対象機器を購入し、当該年度の3月末日までに設置完了する方

(3)過去に当該補助金の交付を受けていない方

    ※この補助金は1世帯あたり1台限りで交付されます。

(4)申請者及び同一世帯員に町税の滞納がない方

補助金額

補助対象経費(税抜)の1/3以内の額で上限15万円

※1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額

申請期限

申請者は、木質バイオマスストーブの設置を行う前に必要書類を添えて申請してください。

※予算の範囲内で補助金を交付します。予算がなくなり次第、受付を終了します。

補助金交付要綱

山田町木質バイオマスストーブ設置事業補助金交付要綱 (PDF 161KB)

各種様式

様式第1号_交付申請書 (DOCX 22KB)

様式第1号_交付申請書 (PDF 114KB)

様式第2号_町税納付状況確認同意書 (DOCX 19.6KB)

様式第2号_町税納付状況確認同意書 (PDF 55.9KB)

様式第3号_承諾書(共有所有者) (DOCX 19.4KB)

様式第3号_承諾書(共有所有者) (PDF 51.7KB)

様式第5号_変更(廃止)承認申請書 (DOCX 20.1KB)

様式第5号_変更(廃止)承認申請書 (PDF 74.7KB)

様式第7号_完了報告書 (DOCX 21.2KB)

様式第7号_完了報告書 (PDF 88.1KB)

様式第9号_補助金請求書 (DOCX 20.2KB)

様式第9号_補助金請求書 (PDF 58.8KB)

カテゴリー

お問い合わせ

農林課 農林チーム 林業振興係

電話:
0193-82-3111
Fax:
0193-82-2302

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ