くらし・手続き

トップページくらし・手続き子育て・教育学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度12月後半分

学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度12月後半分

山田町立学校給食センターで提供されている令和3年度12月後半分の学校給食を紹介します。

学校給食紹介(令和3年度12月後半)

12月13日(月曜日)

  • わかめごはん
  • 餃子(小学生2個、中学生3個)
  • 春雨サラダ
  • えびだんごスープ
  • スイートポテト

さつまいものことを英語でスイートポテトといいます。スイートポテトには、食物せんいがたくさん含まれています。食物せんいには、おなかを掃除して調子を整えるはたらきがあります。

12月14日(火曜日)

  • 麦ごはん
  • ほっけのから揚げ
  • すき昆布と大豆の煮物
  • せんべい汁

せんべい汁は、青森県の郷土料理です。汁に入れても溶けにくい、かやきせんべい(おつゆせんべい)が入っています。東北地方ではむかし、ききんやお米がとれないとき、麦を使った料理がよく食べられてきました。郷土料理には、むかしの人々の知恵がつまっています。食べておいしいだけでなく、地域の産物や料理に目を向けてみましょう。

12月15日(水曜日)

  • 麦ごはん
  • 鶏のゆずみそ焼き
  • もやしのごま醤油あえ
  • 根っこと茎のみそ汁

野菜によって、葉・茎・根っこと食べる部分が決まっています。今日のみそ汁には、根っこや茎の部分を食べる野菜が入っています。土の中で育つ野菜には、体をあたためるはたらきもあります。

12月16日(木曜日)

  • 黒糖パン
  • オムレツ
  • ポテトのチーズ煮
  • 野菜ときのこのスープ煮
  • りんご

きのこには、カルシウムの吸収率を高めるビタミンDがふくまれています。また、ビタミンDは、太陽にあたることで体内でも作られます。外は寒いですが、天気がいい日には外でも遊びましょう。

12月17日(金曜日)

  • シーフードピラフ
  • もみの木ハンバーグトマトソース
  • 花野菜サラダ
  • マカロニスープ
  • クリスマスケーキ

山田町内すべての学校そろっての給食は、2学期最後となります。1週間早いですが、今日はクリスマスメニューです。

12月20日(月曜日)

  • あかもくごはん
  • 鶏と根菜のつくね
  • レンコンのごまマヨサラダ
  • たまねぎのみそ汁
  • 学給大福(豊小、船小のみ)

寒くなると牛乳を残す人が増えますが、牛乳には骨や歯をつくるもとになるカルシウムがたくさん入っています。残さず飲みましょう。冬休み中もお家で飲みましょう。

12月21日(火曜日)

  • 麦ごはん
  • おからハンバーグ
  • 豚キムチ炒め
  • あさりのみそ汁
  • ヨーグルト

鉄分とカルシウムは、小中学生に不足しがちな栄養素といわれています。冬休み中の食事でも意識してとってほしい栄養素です。しっかり食べて元気に過ごせるようにしましょう。

12月22日(水曜日)

  • 麦ごはん
  • 鮭とほうれん草のグラタン
  • わかめサラダ
  • 緑黄色野菜スープ

小松菜やにんじんなど、緑黄色野菜とよばれる色の濃い野菜には、カロテンという栄養素が豊富に含まれています。体の抵抗力を高めて、風邪に負けない体を作ります。

12月23日(木曜日)

  • ナン(小学生)※左の写真
  • 丸コッペパン切り目入り(中学生)※右の写真
  • キーマカレー
  • リヨネーズポテト
  • 小松菜のミルクスープ
  • 学給大福

2学期最後の給食です。毎日「いただきます」と「ごちそうさまでした」のあいさつはきちんとできましたか。給食がみなさんのもとに届くまで、たくさんの人たちが関わっています。給食でも、家での食事の時にも、感謝の気持ちを忘れずにきちんとあいさつをしましょう。

カテゴリー

お問い合わせ

学校教育課 学校教育チーム 学校給食係

電話:
0193-65-6641

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ