くらし・手続き

トップページくらし・手続き子育て・教育学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度11月前半分

学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度11月前半分

山田町立学校給食センターで提供されている令和3年度11月前半分の学校給食を紹介します。

学校給食紹介(令和3年度11月前半)

11月1日(月曜日)

  • 麦ごはん
  • いわしのおろし煮
  • 肉じゃが
  • 小松菜のみそ汁

寒くなってくると牛乳の残食量が増えますが、牛乳には骨や歯をつくるもとになるカルシウムがたくさん含まれています。残さずに飲みましょう。

11月2日(火曜日)

  • 五目ごはん
  • 鶏の照り焼き
  • キャベツとしらすの酢の物
  • 高野豆腐のみそ汁

背筋を伸ばして両足を地面につけてよい姿勢で食べると、消化がよくなり体のためにもよいです。いすにきちんと腰掛け、机に肘をつかないで食べましょう。

11月4日(木曜日)

  • コッペパン切り目入
  • いかナゲット・たこナゲット
  • スパゲティーナポリタン
  • おまめのポトフ
  • りんご

手は石鹸できれいに洗いましたか。アルコール消毒もしましたか。パンに切り目が入っています。ナゲットやスパゲティーをはさんで、きれいな手で食べましょう。

11月5日(金曜日)

  • 麦ごはん
  • 鰆のごまだれ焼き
  • わかめサラダ
  • 鮭ボールスープ

さわらは、魚へんに春と書くので、春が旬の魚と思われがちですが、鰆には旬が2回あります。関西地方では、漢字のとおり春が旬ですが、関東から東北にかけては、寒くなったこれからの時期が旬です。脂がのっているので、DHAやEPAも多く含まれています。

11月8日(月曜日)

  • 麦ごはん
  • イカカツ-パックソース
  • ブロッコリーのごまサラダ
  • あさりのみそ汁
  • みかんゼリー

11月8日は、語呂合わせで「いい歯の日」です。よくかんで食べるとだ液がたくさん出てきて、歯の健康につながります。一口30回噛むことが理想です。いつもより意識して、よくかんで食べましょう。

11月9日(火曜日)

  • 麦ごはん
  • ほっけのみりん焼き
  • 卵ときくらげの炒め物
  • 大根の葉と高野豆腐のみそ汁

今日の副菜には、花巻産のきくらげが入っています。コリコリした食感を楽しんでいただきましょう。

11月11日(木曜日)

  • アップルパン
  • サーモンシチュー
  • オムレツ-トマトソースがけ
  • 野菜サラダ

さけという漢字が魚へんに゛十一十一”と書くことから、11月11日は鮭の日といわれています。鮭には、丈夫な骨を作るのに欠かせないビタミンDが多く含まれています。

11月12日(金曜日)

  • 松茸ごはん
  • さんまの塩焼き
  • 2種類のにんじんサラダ
  • あかもくのすまし汁
  • りんご

山田町内でとれる食材をふんだんに使用した、「山田の食材給食」です。今日の給食に使用している町内産の食材は、お米・まつたけ・あかもく・にんじん・干ししいたけです。町内産の食材を味わっていただきましょう。

11月15日(月曜日)

  • 発芽玄米ごはん
  • 根菜カレー
  • メンチカツ
  • かりぽりあえ

よくかんで食べてほしいので、今日のカレーには、れんこんやごぼうなど、根っこの部分を食べる野菜が入っています。よくかんで味わって食べましょう。

カテゴリー

お問い合わせ

学校教育課 学校教育チーム 学校給食係

電話:
0193-65-6641

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ