くらし・手続き

トップページくらし・手続き子育て・教育学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度10月前半分

学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和3年度10月前半分

山田町立学校給食センターで提供されている令和3年度10月前半分の学校給食を紹介します。

学校給食紹介(令和3年度10月前半)

10月1日(金曜日)

  • 麦ごはん
  • かつおフライ
  • 春雨サラダ
  • ワンタンスープ
  • ぶどうゼリー

10月になりました。実りの秋、食欲の秋ともいわれるように旬をむかえる食べ物が1番多くでまわる時期です。おいしくて栄養たっぷりな旬の食べ物を味わいましょう。

10月4日(月曜日)

  • 麦ごはん
  • 鶏と根菜のつくね
  • 昆布とキャベツの酢の物
  • いわしのつみれ汁
  • りんごゼリー

今日10月4日は、語呂合わせで「い(1)わ(0)し(4)」の日といわれています。いわしのあぶらには生活習慣病予防に効果のあるEPA(エイコサペンタエン酸)や脳を活性化させる効果があるDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれています。また、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも多いので、骨ごと食べてほしい魚の1つです。今日は、つみれにしたいわしを味わってください。

10月5日(火曜日)

  • 麦ごはん
  • 豆腐ハンバーグおろしがけ
  • 海藻と高野豆腐の煮物
  • 小松菜のみそ汁

10月6日(水曜日)

  • 麦ごはん
  • さばのみそ煮
  • 切干大根の和え物
  • 高野豆腐のみそ汁

10月7日(木曜日)

  • 黒糖パン
  • 鶏のはちみつマスタード焼き
  • ポテトのチーズ煮
  • マカロニスープ

梨は夏から秋にかけてが旬のくだものです。梨の歴史は古く、弥生時代までさかのぼります。日本人が梨を食べていた1番古い証拠は、登呂遺跡から発掘された梨の種なそうです。現在は40種類ほどの梨があります。

10月8日(金曜日)

  • 麦ごはん
  • 鮭の塩焼き
  • にんじんしりしり
  • 緑黄色野菜のみそ汁
  • 県産ブルーベリーゼリー

給食にほぼ毎日入っている野菜といえば何でしょう?・・・正解は「にんじん」です。にんじんは、体の中でビタミンAに変化する「ベータカロチン」を豊富に含む緑黄色野菜です。ビタミンAは目や皮膚・粘膜の健康に欠かせない栄養素で、不足すると暗い場所で物が見えにくくなったり、服や粘膜が乾燥して感染症にかかりやすくなったりします。今日は、10月10日の目の愛護デーにちなんで、目の健康によいビタミンAやアントシアニンがたくさんとれる献立にしました。目の健康にためにしっかり食べましょう。

10月11日(月曜日)

  • 麦ごはん
  • さんまのしょうが煮
  • 五目炒め
  • 玉ねぎのみそ汁
  • 洋なしゼリー

さんまは、秋の味覚を代表する魚のひとつですが、さんまの獲れる量がここ数年減っていることを知っていますか。その原因のひとつが地球温暖化だといわれています。日本の近くの海水温が高くなって、冷たい海を好むさんまが日本に近寄らなくなったそうです。これから先も、秋にはあぶらののったおいしいさんまを味わえるように、地球温暖化を防ぐための生活をしていきましょう。あなたは、どんなことに気をつけていますか。

10月12日(火曜日)

  • 麦ごはん
  • えびシュウマイ
  • 豆腐ミートボールの酢豚風
  • もやしのスープ

10月13日(水曜日)

  • 麦ごはん
  • 春巻き
  • バンバンジーもやし
  • 卵キムチスープ

10月14日(木曜日)

  • コッペパン
  • ホキのかりかりフライ
  • ごぼうとれんこんのサラダ
  • ミートボールスープ
  • オレンジ

10月15日(金曜日)

  • 麦ごはん
  • さわらのオイネーズ焼き
  • ひじきと枝豆のしょうがサラダ
  • 鶏の水炊き

カテゴリー

お問い合わせ

学校教育課 学校教育チーム 学校給食係

電話:
0193-65-6641

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ