新型コロナウイルス感染症の影響に伴う固定資産税の軽減について
新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置が納税者等に及ぼす影響の緩和を図るため、厳しい経営環境に直面している中小企業者等を対象として、事業収入の減少幅に応じて、所有する建物や設備等に係る固定資産税の負担を軽減します。
軽減の概要
1 軽減措置の対象者
中小企業者・小規模事業者
2 軽減措置対象の固定資産
事業用家屋及び設備等の償却資産
※ 土地や住宅用の家屋は軽減措置の対象外です。
3 軽減措置の対象年度
令和3年度分
4 軽減措置の条件等
令和2年2月から10月までの任意の連続する3か月間の事業収入の合計額が、前年同期間と比べて、
- 50%以上減少している場合 … 軽減割合:全額
- 30%以上50%未満減少している場合 … 軽減割合:2分の1
5 申告手続き
- 申告受付期限
令和3年2月1日(月曜日)【必着】 - 提出方法
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、郵送又は電子申告(エルタックス)をご利用願います。 - 申告書様式等
申告書様式(山田町).docx (DOCX 22.9KB)(郵送等の場合は、両面印刷でご提出願います。)
※ 制度や手続きなどの詳細は、中小企業庁ホームページ(外部リンク)をご確認願います。