復興山田を味わうまつり
●このイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
「復興山田を味わうまつり」を初開催!
旬の鮭や牡蠣、山の幸が大集合!「復興山田を味わうまつり」を初開催します。
三陸・山田を丸ごと味わうこのイベントに、ぜひお誘いあわせの上お越しください!
★復興山田を味わうまつりは、「三陸防災復興プロジェクト2019」関連イベントとして開催します。
開催日時
平成30年11月11日(日)9:00~15:00
開催場所
メイン会場
山田漁港特設会場
サブ会場
・新生やまだ商店街
・うみねこ商店街
・川向商店街
イベント内容
鮭つかみどり
定員1回50名、抽選制で3回実施(10:30~、11:30~、13:30~)
抽選券配布:午前の部 8:30より、午後の部 10:00より
抽選会:午前の部 9:30より、午後の部 12:30より
参加料:1人2,000円
※鮭の漁獲状況によっては、中止または定員や回数を制限する場合があります。
カキ汁お振舞い(11:30~)
200食限定でお振舞いを行います。
郷土芸能の共演(9:45~)
白石神楽保存会、境田虎舞保存会、青笹獅子踊り(遠野市)、滑田鬼剣舞(北上市)
イベントゲスト
13:00~ 山田民謡伝承会会長 新保 公
山田民謡伝承会 佐々木 ゆみ子(全国大会総合優勝者)
14:00~ お笑い芸人ステージ
・アンダーエイジ熊谷
・シンガリ
食堂コーナー(10:00~)
はらっこ丼(500円)、はらっこうどん(300円)、鮭汁(200円)、
おでん(200円)、酒かす(100円)
海域公園地区を巡る船の運航
定員1回30名で3回実施(10:00~、11:00~、13:00~)
参加料:無料
※9:00より先着順で乗船券を配布します。
農林水産物・加工品販売
飲食物販売
浜焼きコーナー
三陸鉄道山田線駅愛称表彰式
体験観光、三陸鉄道、みちのく潮風トレイルPR
津波シェルターの展示、見学
サブ会場
・新生やまだ商店街・・・ちびっこ縁日(千本つり、スーパーボールすくいなど)
・うみねこ商店街・・・100円商店街(おでん、とん汁、コーヒーなど)
・川向商店街・・・トランポリン(参加料100円、商店街の店を利用した人には無料券を配布します)
チワワとの無料ふれあいコーナー(14時~15時)
メイン会場とサブ会場をめぐるスタンプラリー
メイン会場とサブ会場3か所に設置してあるスタンプコーナーでスタンプを全部集めると、豪華景品が当たる抽選が1回できます。
主催
山田町、山田町観光協会
協力
山田町商工会、三陸やまだ漁業協同組合、船越湾漁業協同組合、株式会社共同店舗棟建設運営会社山田、新生やまだ商店街協同組合、やまだうみねこ商店街、川向商店街、三陸鉄道株式会社、株式会社ティエフシー
後援
岩手県沿岸広域振興局、滝沢市、南部町、山田漁業協同組合連合会
◆このイベントは岩手県の地域経営推進費を活用しています◆