令和7年度山田町総合防災訓練の開催について
災害対応能力の向上及び地域住民の防災意識の高揚を目的として、総合防災訓練を行います。
町民の皆様のご参加とご参観をお願いします
日時
令和7年9月7日(日)午前8時00分から10時30分まで
訓練概要及び場所
・地震津波避難訓練
場所:町内全域
・避難所運営訓練
場所:町内各避難所
・林野火災防ぎょ訓練
場所:旧山田北小学校付近
・災害協定締結企業実地訓練
場所:旧山田北小学校
訓練時程
【8時00分】地震発生
【8時03分】大津波警報発表・避難指示発令
防災行政無線などで避難指示を伝達しますので、最寄りの避難所または避難場所へ避難しましょう。
【8時45分】大津波警報及び避難指示解除
防災無線などで避難指示解除を伝達します。避難訓練は終了となります。
【9時40分~】旧山田北小学校及びその付近で各種訓練を実施
・林野火災防ぎょ訓練
山田町消防団及び航空自衛隊第37警戒隊の連携による林野火災防ぎょ訓練を行います。
・災害協定企業実地訓練
町で災害協定を締結している企業による訓練を行います。
訓練実施企業:岩手三菱自動車販売(株)
(株)トップクルー
東北電力ネットワーク(株)宮古電力センター
みちのくコカ・コーラボトリング(株)
NPO法人コメリ災害対策センター
※上記訓練は、自由に観覧できますので、ぜひご来場ください。
【10時25分】本部長(町長)訓示
【10時30分】訓練終了