「第3回県立高等学校再編計画」(当初案)に関する説明会の開催について
岩手県教育委員会では、令和7年8月5日に「第3期県立高等学校再編計画」(当初案)を公表しました。山田高等学校は、1学年1学級の「地域校」として取り扱われることとなったものの、「1学級校については、入学者が2年連続で20人以下となった場合、原則として翌年度から募集を停止し統合」の基準の撤廃に至っていません。
子どもたちの教育の機会を損なうことなく、地域や地域産業を担う人材として育成していくことは、これからの本町の未来を切り開く礎となります。そこで町では、山田高等学校の存続に向け、地域全体で地元の高校を守ろうとする機運を高めるため、県教育委員会事務局を招き、「第3期県立高等学校再編計画」(当初案)に関する説明会を開催します。多数のご参加をお願いいたします。
開催日
令和7年9月12日(金)18時00分~19時30分
開催場所
山田町中央コミュニティセンター集会室
内容
(1)県教育委員会による「第3期県立高等学校再編計画」(当初案)についての概要説明
(2)県教育委員会との「第3期県立高等学校再編計画」(当初案)に関する意見交換
参加申込
不要
その他
県教育委員会が取りまとめた「第3期県立高等学校再編計画」(当初案)は、下記から閲覧できます。
https://www.pref.iwate.jp/kyouikubunka/kyouiku/gakkou/1006415/1088233.html