パートタイム会計年度任用職員(健康子ども課・特定健康診査補助員)
特定健康診査会場で受付補助員として従事していただく会計年度任用職員を募集します。
お申込みの方法や仕事内容について不明な点がある場合は、ページ下部の問い合わせ先までお電話ください。
募集職名
特定健康診査補助員
募集人数
1名
業務
特定健康診査の会場受付の補助業務
勤務地
山田町保健センター(〒028-1392山田町八幡町3番20号)ほか各地区会場
※保健センターに出勤し、勤務地までは公用車で移動となります。
資格
特になし
応募方法
健康子ども課(保健センター)へ、履歴書履歴書 (PDF 106KB)を応募者本人が直接持参してください。
※市販の履歴書用紙でも構いません。(写真を添付したもの)
申込期間
令和7年8月20日(水)から令和7年8月27日(水)
提出先
山田町健康子ども課健康チーム(保健センター2階)
選考方法
面接選考を行います。選考結果は面接の翌日にはお知らせします。
※面接日は8月28日(木)を予定しています。
任用期間
令和7年9月1日(月)から令和7年9月25日(木)まで間の14日間と、追加日程の10月22日(水)、10月23日(木)、10月24日(金)
勤務日と勤務時間、休日等
勤務日と勤務時間は、日程表のとおり令和7年度特定健康診査等勤務日程表 (PDF 69.4KB)
基本の勤務時間は、午前8時00分から午後4時00分(休憩時間11時30分から12時30分まで)1日7時間勤務となります。
※健診会場により勤務時間が異なります。
報酬
- 時間額(1,035円)
- 通勤手当(町の規定により支給します。)
その他
- 地方公務員法上の服務に関する規定が適用され、かつ、懲戒処分等の対象となることがあります。
- この募集において町が収集する個人情報は、採用に関する事務以外の目的への使用は一切しません。ただし、採用者の個人情報は人事情報として使用します。