町政情報

トップページお知らせ岩手県立大学宮古短期大学部協力会の会員募集を募集します

岩手県立大学宮古短期大学部協力会の会員募集を募集します

岩手県立大学宮古短期大学部協力会とは

岩手県立大学宮古短期大学部協力会は岩手県立大学宮古短期大学部と地域への交流を通じて、宮古短期大学部の充実、発展と地域の産業、文化の向上に資することを目的としています。会員は、宮古市、山田町、岩泉町、田野畑村及び会の趣旨に賛同する者の計16団体をもって構成されています。

目的

岩手県立大学宮古短期大学部と地域との交流を通じて、宮古短期大学部の充実、発展と地域の産業、文化のさらなる向上を図るため、会員を拡大することに伴い、会員を公募するものです。

募集団体数

1団体

募集要項

次のすべてに該当する団体

(1) 宮古市、山田町、岩泉町又は田野畑村に住所を有している団体

(2) 岩手県立大学宮古短期大学部協力会が行う次に掲げる事業に協力できる団体

  ・岩手県立大学宮古短期大学部と地域との交流に関すること

  ・岩手県立大学宮古短期大学部の整備拡充に関すること

(3) 岩手県立大学宮古短期大学部協力会の趣旨に賛同できる団体

(4) 年2回の総会に出席できる団体

応募方法

下記書類を提出してください。提出いただいた書類については返却できません。

提出書類

・応募用紙(下記添付ファイル) 

 応募用紙 (DOCX 15.3KB) 応募用紙 (PDF 155KB)

・小論文(400字程度、様式自由)

 課題「岩手県立大学宮古短期大学部と地域との交流及び連携について思うこと」

提出期限

 令和7年3月27日(木)必着

提出方法

 郵送、メール、持参のいずれかにて提出

 <提出先>

 〒028-1392 岩手県下閉伊郡山田町八幡町3番20号

 山田町役場政策企画課企画チーム(庁舎3階)

 電話:0193-82-3111(内線374)FAX:0193-82-4989

 Mail:SC07-1103@town.iwate-yamada.lg.jp

提出期限

令和7年3月27日(木)必着

選考方法

提出いただいた内容を事務局にて審査し、選考します。全応募団体に対し、選考結果は通知します。

 

岩手県立大学宮古短期大学部協力会規約 (PDF 165KB)

カテゴリー

お問い合わせ

政策企画課 企画チーム 企画調整係

電話:
0193-82-3111
Fax:
0193-82-5611

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ