第10次山田町総合計画策定における町民参画の取り組みについて
町では、第9次山田町総合計画が令和7年度に終了することから、令和8年度からの第10次山田町総合計画を策定しています。
計画の策定にあたり、広く町民のみなさまの声を聴き、計画づくりに反映させていくために実施した町民参画の取り組みについて掲載します。
総合計画とは?
山田町をこれからどのような「まち」にしていくのか、そのためにどんなことをしていくのかを、総合的・体系的にまとめたもので、町の最上位に位置づけられる計画です。
町民意識調査
調査対象者
18歳以上の山田町民から無作為抽出した2,500人
調査期間
令和6年8月1日(木)から8月20日(火)
調査結果
令和6年度まちづくり町民意識調査_調査結果報告書 (PDF 7.92MB)
児童生徒サミット
参加者
町内小学校児童会役員、町内中学校・高校生徒会役員32名
実施日
令和6年8月6日(火)
説明資料
協議結果
まちづくりワークショップ(高校生)
参加者
山田高校2年生24名
実施日
第1回:令和6年8月30日(金)
第2回:令和6年10月22日(火)
説明資料
ワークショップ(山田高校)説明資料 (PDF 9.14MB)
協議結果
ワークショップ(高校生)_協議結果 (PDF 82.6KB)
分野別懇談会
参加者
町内の各分野(水産、農林、商工、観光、建設、防災、保健、福祉、子育て、コミュニティ、教育、文化)で活躍されている24名
実施日
令和6年10月10日(木)
説明資料
協議結果
街頭アンケート
調査対象者
町民芸術祭、成人式の来場者
調査期間
令和6年11月16日(土)、17日(日)
令和7年1月12日(日)
調査結果
まちづくりワークショップ
参加者
公募にご応募いただいた皆様
実施日
第1回ワークショップ:令和6年12月19日(木)
第2回ワークショップ:令和7年3月17日(月)
報告書手交日:令和7年4月22日(火)
説明資料
第2回まちづくりワークショップ説明資料 (PDF 6.68MB)
協議結果
中学生からの未来提言
参加者
山田中学校1、2年生20名
実施日
ワークショップ:令和7年1月8日(水)
提言集手交日:令和7年1月23日(木)
説明資料
協議結果