くらし・手続き

トップページくらし・手続き子育て・教育学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和4年度12月前半分

学校給食の写真紹介(山田町立学校給食センター)令和4年度12月前半分

山田町立学校給食センターで提供されている令和4年度12月前半分の学校給食を紹介します。

学校給食紹介(令和4年度12月前半)

12月1日(木曜日)

  • コッペパン
  • ホキのクリームコーン焼き
  • 海藻サラダ
  • ミネストローネ
  • りんご
  • 牛乳

学校に来る前に朝ごはんを食べていますか?栄養バランスのよい朝ごはんを食べることが、夜の睡眠の質にも影響していることが分かってきました。日中の活動の疲れをしっかりとることは、その日の朝から始まっています。

12月2日(金曜日)

  • さつまいもごはん
  • 豆腐ハンバーグ
  • ほうれん草の海苔あえ
  • 鱈汁
  • 牛乳

たらはとても大きな胃を持つ、食べることが大すきな魚です。そのため、おなかいっぱい食べることを「たらふく食べる」というようになりました。今日は山田の魚市場に水揚げされた鱈を汁もので味わいましょう。

12月5日(月曜日)

  • 麦ごはん
  • さばのみそ煮
  • 筑前煮
  • 磯香汁
  • みかん
  • 牛乳

みかんは冬を代表するくだものの1つです。すっぱいのはクエン酸です。クエン酸には疲れをとってくれる働きがあります。ビタミンCも豊富なので風邪予防にも効果があります。

12月6日(火曜日)

  • 梅しらすごはん
  • 五目厚焼き玉子
  • 茎わかめと豚肉の金平
  • 高野豆腐のみそ汁
  • パインコンポート
  • 牛乳

今日のデザートは「パインコンポート」です。コンポートは、フランス語で「果物の砂糖煮」という意味で、薄い砂糖水でさっと煮て作るヨーロッパの伝統的な保存食です。保存食というと、災害時に備えて蓄えておく非常食のイメージが強いですが、もともとは食べ物の少ない時期を乗り越えるために生み出されてきたものです。日本や世界各国には、どんな保存食があるのか調べてみるのもいいですね。

12月7日(水曜日)

  • 麦ごはん-ふりかけ
  • いなだのサクサク焼き
  • もやしとひじきの塩麹サラダ
  • キャベツのみそ汁
  • 牛乳

寒いと牛乳が飲みづらくなりますが、骨や歯をつくるもとになるカルシウムがたくさん含まれています。できるだけ残さずに飲みましょう。家ではホットミルクにして飲むと体も心も温まります。

12月8日(木曜日)

  • コッペパン切目入
  • チリビーンズウインナー
  • レンコンのサラダ
  • コーンスープ
  • 牛乳

パンと一緒に牛乳やスープを口の中に入れていませんか?口の中に食べ物と水分が一緒に入っていると、食べ物がのどへ押し流されてしまうので、パンをよくかみ、飲み込んでから水分を摂るようにしましょう。

12月9日(金曜日)

  • 麦ごはん
  • 鶏と根菜のつくね
  • 納豆あえ(めかぶ入り)
  • いものこ汁
  • 牛乳

いものこ汁は、里芋が入った汁ものや鍋料理で、東北地方の郷土料理です。いものこ汁に使うお肉は、牛肉・豚肉・鶏肉とそれぞれで、味付けもみそ味・しょうゆ味・塩味と地域や家庭によってさまざまです。みなさんのおうちのいものこ汁は何のお肉が入っていて何味でしょうか?今日の給食は、鶏肉が入った、みそ味のいものこ汁です。

12月12日(月曜日)

  • 発芽玄米ごはん
  • 根菜カレー
  • カマンベールチーズコロッケ
  • かりぽりあえ
  • 牛乳

背筋を伸ばしてよい姿勢で食べると消化がよくなり体のためにもよいです。いすにきちんと腰かけ、両足を床について、ひじをつかずに食器をもって食べましょう。

カテゴリー

お問い合わせ

学校教育課 学校教育チーム 学校給食係

電話:
0193-65-6641

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ