【県内事業】男女共同参画関連事業について
県内の男女共同参画関連事業をお知らせします。
2023年度岩手県男女共同参画センター出前講座事業
岩手県男女共同参画センターでは、身近なところで男女共同参画の学習ができるよう出前講座事業を実施しています。
ぜひご活用ください。
出前講座メニュー
- 岩手の復興・防災と男女共同参画
- 男女共同参画について知ろう
- 働くことと男女共同参画
- DVを知ろう
- デートDVを知ろう
- 多様な性・LGBTについて
対象団体
県内に事務所等がある、産業関係団体、学校、地域団体や学習団体等(10名以上から申し込み可能)
講座時間
約60分程度
費用
講師料は無料。旅費、資料郵送費、資料印刷費、通信費等は主催者負担となります
申込方法
2023年4月30日(日曜日)までに「出前講座希望調書」をご提出ください。
お問い合わせ等は2023年4月28日(金曜日)までとなります。
必要な様式等は、主催者ホームページよりダウンロードください。
主催者
岩手県男女共同参画センター
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ6階
TEL:019-606-1761 FAX:019-606-1765 E-mail:danjo@aiina.jp
HP:https://www.aiina.jp/site/danjo/
女性のキャリア形成支援リカレントプログラム アドバンストセミナー
岩手大学主催の「女性のキャリア形成支援リカレントプログラム」では、上級編として「アドバンストセミナー」を開催します。リーダーや管理的立場で働いている方、更なるスキルアップを目指す方向けの内容となっています。
対象
県内事業所に所属し、現在リーダーとして活躍中、もしくは更なるキャリアアップが期待される女性など
開催日程
第1回(終了) 2022年12月12日(月曜日) 午後1時~午後4時30分
※申込締切:12月8日(木曜日) |
◆女性リーダーに必要な社会人基礎力を学ぶセミナー(午後1時~午後3時30分) 「自分の強みを組織のマネジメントに活かす」 ~求められるスキルを意識しレジリエンスを高めよう~ 講師:藤村 七美 氏(CO.COROサポート代表) ◆ネットワークカフェ(午後3時40分~午後4時30分) テーマに沿ったグループでの情報意見交換会 |
第2回 2023年1月20日(金曜日) 午後1時~午後4時30分
※申込締切:1月17日(火曜日) |
◆女性リーダーが知っておきたい知識習得セミナー(午後1時~午後3時30分) 「いわての地域経済の動向と課題」 講師:吉村 武洋 氏(岩手大学人文社会科学部地域政策課程 准教授) 地方財政の専門家が岩手の経済について解説。 後半はダイバーシティ推進室長との対談にて、女性活躍の視点も交えて 岩手の将来を考えます。 ◆ネットワークカフェ(午後3時40分~午後4時30分) |
定員
各回15名程度(要事前申込)
会場
オンライン(zoom)開催
参加費
1回5,500円