山田町エアコン設置支援事業補助金について
町では令和4年度から令和6年度まで、町内事業者からのエアコンの購入と設置をする町民に対し、その購入と設置にかかる費用の30%(上限5万円)を補助しています。
「持ち家(当該住宅に居住する所有者又は納税義務者)」にお住いの方のほか、「アパート・賃貸住宅等」にお住まいの方も対象としていますので、この機会にエアコンの設置を検討してみてはいかがでしょうか。
補助金を希望する方は、エアコンを購入・設置する前に交付申請が必要です。購入後や設置工事着工後の交付申請は、対象外となりますのでご注意ください。
また、補助金の申請者が住宅の所有者でない場合は、申請書の承諾書欄に所有者からの署名等が必要です。
定義
住宅
自己が居住の用に供する家屋又は家屋部分であって、町内に存するものをいう。
エアコン
対象となる住宅の天井、壁、窓枠等に固定して設置するもので、新品のものに限る。
町内業者
町内に本店を有する法人又は個人で、エアコンの設置工事を行うものをいう。
対象経費
次のすべてにあてはまる経費が対象となります。
- エアコンの購入及び設置に要した費用とし、町内業者が販売及び設置工事を行うもの
- 補助金交付決定の日の属する年度の3月31日までに、完了報告書の提出ができるもの
※エアコンの取り替え工事も対象となりますが、既存のエアコンの取り外しや処分にかかる費用は対象外です。
対象となる方
次のすべてにあてはまる方が対象となります。
- 対象となる住宅に住民登録があり、当該住宅に居住する方
- 生計を同一にする世帯の構成員も含め、町税及び使用料等を滞納していない方
- 過去にこの補助金の交付を受けていない方
補助率・上限額
対象経費の30%以内の額で5万円を上限とする。(1世帯当たり1台に限る)
※100円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額
申請方法
エアコンの購入及び設置前に、交付申請書を受付窓口に提出してください。
必要な書類
- 山田町エアコン設置支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
- 見積書の写し(購入及び設置に係る費用の内訳が記載されているもの)
- エアコン及び室外機の設置予定箇所の写真
- その他町長が必要と認める書類
受付窓口
山田町役場 2階 都市計画課 建築住宅係
様式ダウンロード
要綱
山田町エアコン設置支援事業補助金交付要綱 (DOCX 18.5KB)
申請書類等
【様式第1号】山田町エアコン設置支援事業補助金交付申請書(DOCX 20.1KB)
【様式第3号】山田町エアコン設置支援事業変更(廃止)承認申請書 (DOCX 14.5KB)