地域子育て支援センター
地域子育て支援センターは、小学校入学前のお子さんとその保護者が、他の親子と交流したり、保育士等に子育てに関する不安や悩みの解消につながる育児相談をしたりできる場所です。
絵本の読み聞かせや季節の行事なども行っています。参加は無料ですのでお気軽にご利用ください。
開設時間 午前9時30分~12時、午後1時~4時
事業内容
所在地 山田町豊間根3-177-10(とよまねこども園内)
※各事業の開催は、とよまねこども園内のほか、町中央コミュニティセンターや各地区集会所等でも行っております。
電話:070-4394-3329
とことこランド~親と子の楽しい広場~
たくさんのお友達と遊びながら、子育ての情報を交換したり、親子が気軽に交流する場です。
開催日 広報やまだ15日号「保健だより」に掲載しています。
時間 午前10時~11時30分
場所 山田町中央コミュニティセンター和室など
内容 親子のふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、季節の行事、育児情報・相談など
対象 未就園児とその保護者
ぴよぴよランド
1歳未満のお子さんを持つ保護者の皆さん同士集まりませんか。みんなで楽しくお話しして情報交換をしましょう。
開催日 広報やまだ15日号「保健だより」に掲載しています。
時間 午前10時~11時30分
場所 山田町中央コミュニティセンター和室など
内容 親子のふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、手作りおもちゃのプレゼントなど
対象 生後3か月~1歳未満のお子さんとその保護者
なかよしの森~遊び場・育児相談~
「近くに一緒に遊べるお友達や場所がない」「引っ越ししてきたばかりで地域の育児情報が分からない」「育児リフレッシュしたい」など、保護者の皆さんの子育てに関する疑問や悩みなど、様々な育児相談を行います。また、なかよしの森(おでかけ)では、町内各施設を巡回して開催しています。
なかよしの森
開催日 月曜日~金曜日(祝日除く)
時間 午前9時30分~12時00分、午後1時00分~4時00分
場所 地域子育て支援センター(とよまねこども園内)
対象 未就園児とその保護者
なかよしの森(おでかけ)
開催日 広報やまだ15日号「保健だより」に掲載しています。
時間 午前10時~11時30分
場所 町内各保育園(所)・幼稚園、各地区集会所等
対象 未就園児とその保護者
森のキッチン
とよまねこども園で提供している給食を離乳食にアレンジしたものや、子どもたちが食べているメニューを親子で食べられるイベントです。
開催日 「なかよしの森」で年3回開催。広報やまだ15日号「保健だより」に掲載しています。
場所 地域子育て支援センター(とよまねこども園内)
対象 未就園児とその保護者
育児講話・講座~子育ての学びあいと支え合い~
子育ての参考に、育児講話や講座を実施しています。
開催日 「なかよしの森」や「とことこランド」、「ぴよぴよランド」で開催しています。
場所 山田町中央コミュニティセンター和室、地域子育て支援センター(とよまねこども園内)
内容 乳幼児の子育てについて、虫歯について、食事について、絵本の読み聞かせについてなど
対象 未就園児とその保護者