山田町被災者支援制度一覧
クリックすると制度の詳細な説明にジャンプします。
被災者支援に関する各種制度
支援制度ガイドブック
被災者支援に関する各種制度の概要(東日本大震災編).pdf (PDF 2.74MB)
出典
内閣府ホームページ(http://www.cao.go.jp/index.html)
我が家のくらし再建プランのしおり.pdf (PDF 1.49MB)
出典
岩手県ホームページ(http://www.pref.iwate.jp/index.html)
お問い合わせ先
山田町長寿福祉課 ☎0193-82-3111(内線152)
住まいの再建に関する各種制度
生活再建支援金(加算支援金)受付は終了しました。被災者住宅再建支援事業補助金山田町での受け付けは終了しました。住宅自力再建者支援事業補助金受付は終了しました。復興住宅融資利子補給補助金受付は終了しました。生活再建住宅支援事業補助金山田町での受け付けは終了しました。被災者再建住居移転事業補助金受付は終了しました。
※山田町以外の市町村で住宅を再建される場合の支援制度については、再建先の市町村にご確認ください。
お問い合わせ先
山田町長寿福祉課 ☎0193-82-3111(内線152)
義援金
お問い合わせ先
山田町長寿福祉課 ☎0193-82-3111(内線152)
災害弔慰金・障害見舞金
お問い合わせ先
山田町長寿福祉課 ☎0193-82-3111(内線152)
貸付制度
災害援護資金貸付金お申し込みの流れ.pdf (PDF 661KB)
お問い合わせ先
山田町長寿福祉課 ☎0193-82-3111(内線152)
お問い合わせ先
山田町社会福祉協議会 ☎0193-82-3841
被災者相談窓口
いわて被災者支援センター
東日本大震災で被災された人の困りごとについて、弁護士やファイナンシャルプランナーなどの専門家や市町村等と連携しながら解決のお手伝いをします。
お問い合わせ・ご相談時間
平日午前9時~午後5時
所在地
いわて被災者支援センター(岩手県釜石市大町2-4-7)
サブセンター(岩手県盛岡市材木町3-5)
お問い合わせ先
いわて被災者支援センター☎0193-30-1034
サブセンター☎019-601-7640
山田震災こころの相談室
震災ストレスによる心身の不調等について専門のスタッフが相談をお受けします。 ※相談には予約が必要です。
予約受付時間
午前10時から午後3時30分 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
お問い合わせ先
宮古地域こころのケアセンター ☎0193-62-1077