小規模企業振興条例を制定
山田町小規模企業振興条例を制定しました
1.条例制定の背景及び趣旨
本町で重要な役割を果たしている小規模企業を取り巻く環境は、人口減少・復興需要の減少など大きく変化しています。
このような中、本町経済が持続的に発展していくために、町・小規模企業者・商工会・金融機関が共通の認識を持ち、連携してその振興に取り組むことが重要です。
そこで、小規模企業の持続的な振興を本町の重要な課題として位置付け、基本理念と各主体の役割等を明らかにするとともに、小規模企業の振興を通じ、本町経済の活性化を図ることで、町民の生活の向上に寄与することを趣旨として、条例を制定したものであります。