水道料金等のお支払い方法について(アプリ決済を追加しました!)
令和4年12月1日以降の水道料金のお支払いについて、お知らせします。
水道料金は、毎月月始め(1日~7日)に検針を行い、これに基づきご請求いたします。また、公共下水道又は漁業集落排水施設に接続されているお客様には下水道使用料金をあわせてご請求いたします。
お支払い方法
水道料金等のお支払い方法は、次の2方法があります。
(1)口座振替払い
(2)納入通知書払い
口座振替によるお支払い
ご指定の預金口座から自動で振替する方法です。
水道料金等のお支払いは、便利で確実な口座振替をおすすめします。
口座振替日
口座の振替日 毎月20日(土日祝日のときは翌営業日)
口座の再振替日 翌月の5日(土日祝日のときは翌営業日)
お取り扱いできる金融機関
- 岩手銀行 本店・各支店
- 北日本銀行 本店・各支店
- 新岩手農業協同組合 本所・各支所
- 東日本信用漁業協同組合連合会 宮古山田支店
- 宮古信用金庫 山田支店
- ゆうちょ銀行 本店・各支店
口座振替払いのお申込み
口座振替払いのお申込みは、金融機関の窓口でお手続きしてください。申込書は、金融機関に備えてあります。
申込みにお持ちいただくもの
・預金口座番号の分かるもの(預金通帳など)
・預金口座の届出印
・お客様番号の分かるもの(「納入通知書」及び「上下水道使用量・料金等のお知らせ」に記載しています。)
※申込みの日によっては、口座振替開始日が翌月又は翌々月となる場合があります。
※町内転居される方へ
転居前の水道料金を口座振替でお支払いいただいていた場合、転居先の水道料金についても同じ口座で口座振替でのお支払いできますので、上下水道課への転居の届出のときにお伝えください。
納入通知書によるお支払い
納入通知書を毎月15日頃に郵便で発送します。納入期限(月末)までにお支払いください。
お支払先
山田町上下水道課(役場3階)、役場支所(豊間根、船越)、下記に記載する金融機関及びコンビニエンスストア
※スマートフォン決済アプリでお支払いすることもできます。
お支払いできる金融機関
次の金融機関でお支払いできます。※ゆうちょ銀行は、お取り扱いしておりません。
- 岩手銀行 本店・各支店
- 北日本銀行 本店・各支店
- 新岩手農業協同組合 本所・各支所
- 東日本信用漁業協同組合連合会 宮古山田支店 山田営業店
- 宮古信用金庫 本店・各支店
お支払いできるコンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ミニストップ
- ヤマザキデイリーストアー
- ニューヤマザキデイリーストア
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- MMK設置店
スマートフォン決済アプリ
スマートフォン決済アプリによるお支払い
納入者が納入通知書に表示されているバーコードをスマートフォン決済アプリを利用してスマートフォン等のカメラで読み取ることにより、24時間いつでもお支払いできます。
利用できるアプリは、次のとおりです。詳しい利用方法は、各アプリの公式サイトをご確認ください。
- 楽天ペイ請求書払い(令和6年12月1日開始)
- d払い(令和6年12月1日開始)
- FamiPay請求書払い(令和6年12月1日開始)
- PayB
- 楽天銀行コンビニ支払サービス
- PayPay請求書払い
- 銀行Pay(ゆうちょPay)等
- au Pay(請求書支払い)
- J-Coin請求書払い
※注意
(1)次のものは、スマートフォン決済アプリでお支払いできません。上記山田町の各窓口又は金融機関でお支払いください。
・納期限が過ぎたもの
・バーコード表示がないもの
・バーコードが読めないもの
・金額が各アプリのお支払い限度額を超えているもの
(2)スマートフォン決済アプリでお支払いの場合は、領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、納入通知書の裏面に記載の取扱金融機関又はコンビニエンスストアでお支払いください。
(3)二重納付の防止のため、お支払いした納入通知書は、再度利用しないでください。
使用中止時の料金精算方法
水道の使用を中止すると、最期に検針した日から中止日までの使用水量に対して料金をご請求させていただきます。