全国農業新聞
全国農業新聞は、農業委員会系統組織の「組織紙」です。農業・農村現場で不可欠な農業委員会の役割や機能、地域の取り組みやがんばりだけでなく、課題などもしっかり伝える(受発信する)ことで、農業、農村、農業委員会の「仲間」「味方」「支援・協力者」を幅広く確保・育成し、農業・農村の真の活性化をめざしています。
全国農業新聞の意義と役割
- 現場でがんばる農業委員の取り組みを伝える
- 地域や農業者などの努力や経験を伝える
- 農業・農村現場に農政や新たな制度を伝え理解を促進する
- 地域や農業者等の現場の声を農政に反映させる
全国農業新聞の特長
- わかりやすい農政解説
- 農業経営に役立つ情報を満載
- 地域づくりのヒントや事例がいっぱい
- くらしや生活に役立つ話題がいっぱい
- 購読料は月700円で少ない負担
全国農業新聞紙面の内容
全国農業新聞は、毎週金曜日、月4回、原則的に1週号と3週号は8ページ、2週号と4週号は10ページで発行しています。
1面:総合のページ
気になる農政問題や農政の動きを特集。時事コラム。農村川柳。
2面:週刊農政ニュースのページ
国内外の農業・農政ニュース。時事の問題を主張(社説)で解説。
2週号は「本音のホンネ」、3週号は「人」
3面:総合解説のページ
農政・経済問題を中心に解説。農の問題を識者がわかりやす解説する「農声」。
深層(通年掲載)
4面:経営・流通1のページ
流通・経営解説について、「ゼミナール」や「トレンド」など経営に役立つ情報。
農人伝(通年掲載)
5面:経営・技術のページ
がんばる農業経営の紹介や新技術・新商品を紹介。各種技術をテーマにした短期連載
「経営のヒント」(通年掲載)等。
6面
1週号と3週号
支局発農委ネットワークのページ
地域にまつわる様々な話題や農業委員会の活動を紹介。農業会議または農業委員会の新体制について紹介。
2週号と4週号
経営・流通2のページ
2週号は Next Generation(女性)、コメ流通、市場と産地、食肉ウオッチ、Pick Up!フラワー、着眼点
4週号は Next Generation(男性)、気象リポート、市場と産地、フラワーニューズ、Pick Up!農機、選球眼
7面
1週号と3週号
地方版
2週号と4週号
経営・流通3のページ
2週号はトップ My Style 経営ルポ、アウトルック肉用牛、食糧事情、農業税制、分岐点
4週号はトップ My Style 経営ルポ、アウトルック水田農業、金融事情、相続の税務Q&A、分岐点
8面
1週号と3週号
「列島最前線」のページ
1週号は中山間・離島等活性化、コラム「農と村のルネサンス」、3週号は都市農業、コラム「農あるまちづくり」
2週号と4週号
支局発農委ネットワークのページ
地域にまつわる様々な話題や農業委員会の活動を紹介。農業会議または農業委員会の新体制について紹介。
9面(2週号・4週号のみ)
2週号
地方版
4週号
地方版または暮らしと文化のページ
しあわせへの一滴、家庭のクリニック、俳壇・歌壇、お茶の間桟敷
10面(2週号・4週号のみ)
「列島最前線」のページ
2週号
農村回帰、都市農村交流、新規就農支援、コラム「繁盛の鉄則」
4週号
ブランド化・特産品開発、コラム「ヒットの背景」