くらし・手続き

トップページくらし・手続き健康・福祉地域福祉援助を必要とする人のマーク(ヘルプマークなど)
トップページくらし・手続き健康・福祉障がい者福祉援助を必要とする人のマーク(ヘルプマークなど)

援助を必要とする人のマーク(ヘルプマークなど)

 援助や配慮が必要な人の様々なマークがあります。ヘルプマークなどを提示されたら、必要な支援をお願いします。

 

ヘルプマーク

ヘルプマークについて

 

ヘルプマークの画像。形は縦長の長方形で、色は赤色。マークの上部中央に白色の十字型、下部中央に白色のハート型が配置されている。

 

 義足や人工関節を使用している人、内部障がいや難病の人、又は妊娠初期の人など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている人が、周囲に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都が作成したマークです。

 このマークは、平成29年7月にJIS(案内用図記号)に追加された全国共通のマークです。

 ヘルプマークの詳細は、東京都のホームページをご覧ください。

 リンク:東京都ホームページ(ヘルプマークのページ)

 

ヘルプマークを身につけた人を見かけたら

電車・バスの中で、席をお譲りください。

 外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な人がいます。また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。

駅や商業施設等で、声をかける等の配慮をお願いします。

  交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な人や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な人がいます。

災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。

 視覚障がい者や聴覚障がい者等の状況把握が難しい人、肢体不自由等の自力での迅速な避難が困難な人がいます。

 

ヘルプマークを配布しています

 令和元年5月27日(月曜日)から、ヘルプマークを配布しています。

 ストラップ型のため、鞄などに着けて使用できます。また、困ったときに周囲に伝えたいことを書いたシールを片面に貼り付けることもできます。

対象者

 援助や配慮を必要としている人(内部障がいや難病の人、妊娠初期の人など)

配布場所

 長寿福祉課地域福祉係(8番窓口)、豊間根支所、船越支所

配布方法

 申込者1人に、ヘルプマーク1個を無料で配布します。その際、簡単なアンケートにご協力をお願いします。

その他 

  • 原則、本人又は家族への配布とします。
  • 身体障害者手帳や身分証明書の提示は、不要です。
  • 郵送での配布は行いません。

 

ヘルプカード

 

岩手県ヘルプカードの画像。形は、横長の長方形。カードには、上から順に「あなたの支援が必要です。」「ヘルプカード」「岩手県」と記載されている。また、カード左側には「そばっち」、カード右側には「ヘルプマーク」が配置されている。

 

 「ヘルプカード」は、緊急連絡先や必要な支援内容などを記載し、障がいのある人などが災害時や日常生活の中で困ったときに、周囲にご自身の障がいや病気について理解や必要な支援や配慮を求めるためのカードです。

 岩手県が作成した3種類のカードから、ご希望のものを岩手県ホームページからダウンロードし、ご活用ください。

 リンク:岩手県ホームページ(ヘルプマークなどのページ)

 

おねがいカード

 

おねがいカードの画像。形は横長の長方形。背景の色は全体的に濃い赤色だが、下側5分の1は白色。赤色の背景の上には、白色の文字で「おねがいカード」「あなたの支援が必要です」、白色の背景の上には青色の文字で「岩手県・岩手県社会福祉協議会」と記載されている。

 

 「おねがいカード」は、緊急連絡先や必要な支援内容などを予め記載しておき、障がいのある人などが災害時や日常生活の中で困ったときに、周囲の人に自分の障がいへの理解や支援を求めるために作られたものです。

 聴覚障がいや内部障がい、知的障がいなど、一見、障がい者とは分からない人が周囲に支援を求めるときなどに、提示して使用します。

 ヘルプマークと同様に、「おねがいカード」を提示された場合は、必要な支援をお願いします。

 詳しくは、岩手県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

 リンク:岩手県社会福祉協議会ホームページ(おねがいカードのページ)

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ